いわさき

光り輝け、スーパーロボット 転載

光り輝け、スーパーロボット

電撃オンラインだったか、どこだったかに書いた文のオリジナル版。 書いたのは2001年の2月27日。ファイルの日付がそうなってたからまず間違いないかと。 自分的には結構気に入ってる。ちょっとだけオリジナルから文章のアップデートはかけてある。 僕とスーパーロボット大戦シリーズのつきあいはSFCの『第三次…
パソコン黎明期・中間色ペイント発見物語

パソコン黎明期・中間色ペイント発見物語

今回のネタは、本当のパソコン黎明期といっていい1981年に、いかにしてクロマキーペイント(タイルペイント/タイル)が登場したか? の物語だ。ここで先に原理的な解説を。しないと絶対にこの話は分からないので。遥か遠い昔…およそ30年ほど前、黎明期のパソコンはたいてい数色しか色を表示出来なかった。例えばパ…
完売御礼など

完売御礼など

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 頒布した本が完売して嬉しかったのを兼ねて、出してしまった本の補足をいろいろ書いていきたい。 まず、一番大きかったことが「嵐の結界」を誰が思いついたのか分かったこと。 本当につい最近わかったのだが、実はこれが僕には長年の疑問だった。 という…
完売しちゃいました… 同人のコト

完売しちゃいました…

売れる極限まで頑張って売ったのですが、手元に5冊しかないところまで売ったのですが… 足りなかったようです…_| ̄|○ 再版要望とかもらってますが、出来るだけ考えたいと思います…ホントにこんなに足りないって想像もしてなかったんだよ……
しえー(;´ω`) 同人のコト

しえー(;´ω`)

絶対なくなるわけがないと思っていた"colorful pieces of game"ですが、なんと1日目の分は完売してしまいました(;´ω`) 3日目の分も用意してあるのですが、まさかこんなになくなると思ってなかったので、もしなくなったらごめんなさい…(;´ω`)…
同人誌の宣伝 同人のコト

同人誌の宣伝

自分の作った本を自分のブログで宣伝するのも妙な気持ちで困るのだけど、以下、簡単な宣伝。 今度のコミケで「僕がイースを作った頃」をまとめた同人誌を出しやす。 Colorful Pieces Of Game - PCエンジンCDROM版イース制作メモ B5版 48p 表紙フルカラー 頒布場所は…
がまぐとSmall basic

がまぐとSmall basic

がまぐ公開されておめでとうござます…と投稿した身で書いているのもなんだけど、それはともかくとして。 がまぐに参加してくれと言われたとき、小さなプログラムを書くツールとしてSmall Basicを使った。 前のポストで使った印象として、小さくて・簡単でわかりやすいが、反面、30年間のソフトウェア技術の…
#gamagとSmall Basic

#gamagとSmall Basic

Twitter上で、たまたま参加してしまったので宣伝。 #gamag というハッシュタグで行われている活動で、昔のマイコンベーシックマガジンみたいなプログラム初心者向けの雑誌(pdf)を作ろう、という活動をしている人達がいる。 サイトは ■ ゲーム制作雑誌 執筆者+読者サイト ■ 現在の誌面 作って…
ニコ生で喋れなかったことの補足

ニコ生で喋れなかったことの補足

ニコ生出たとき「ときメモの話をしてくれ」とコメントに流れていて、喋りたかったんだけど、返事できなかったのでここで。 この文で「ときメモ」というのはときめきメモリアル1を指すと思ってもらっていい。 さて、PCエンジン版『ときメモ』を短くまとめると、以下のテキストになる。 プレイヤーは「3年の間に藤崎詩…
テレビのサイズとドットのサイズ

テレビのサイズとドットのサイズ

PSアーカイブだのPCエンジンアーカイブだのVCだのXBOX LIVE ARCADE(初期にプレイした記憶があったので、今でもあるつもりで書いたらXBLAはいつ間にかベタ移植はほぼ禁止状態になっていたらしいので数のうちには入らないと考え、謹んで訂正)だのでプレイ可能な古いゲームは、あんま大画面でプレ…