ゲーム史

イースⅠ・Ⅱ通史(3):『リグラス』から『ロマンシア』 ゲーム史

イースⅠ・Ⅱ通史(3):『リグラス』から『ロマンシア』

このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版の『イース1』から、海外版PCエンジン版(TurboGrafx 16)の『イースⅠ・Ⅱ』までの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。 だから85年あたりから話は始まり、90年5月で…
イースⅠ・Ⅱ通史(2):『アルフォス』から『リグラス』まで ゲーム史

イースⅠ・Ⅱ通史(2):『アルフォス』から『リグラス』まで

このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版の『イース1』から、海外版PCエンジン版(TurboGrafx 16)の『イースⅠ・Ⅱ』までの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。 だから85年あたりから話は始まり、90年5月で…
イースⅠ・Ⅱ通史(1):PC88MkⅡSRの発売 ゲーム史

イースⅠ・Ⅱ通史(1):PC88MkⅡSRの発売

このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版のイース1から、PCエンジン版のイースⅠ・Ⅱまでの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。イースを作ったころと重なるのもあって、一度イースを作ったころの記事は削除しようか迷ったのだけ…
エメドラとイースの不思議な関係 ゲーム史

エメドラとイースの不思議な関係

山根のヤツが飯君と飲みたいというので、7月にちょっと『エメドラ飲み会』みたいなものをやったとき、ついでに『エメドラ』の開発史についてイロイロ聞いたので、メモ書きがてらに残しておく。エメドラ飲み会で山根と飯君から話を聞いて、開発の順序は『テスタメント』→『サバッシュ』→『エメドラ』だったのは確定した。…
マントー2と足下兄弟の覚え書き ゲーム史

マントー2と足下兄弟の覚え書き

twitterで書いたことをもう少しまとめてメモ書きして残しておこうと思った。 天外Ⅱには、天外1からのゲスト的な扱いでマントーってサルが出てくる。 これはとんでもないバカって設定なんだけど、多分一番最初の天外1の広井さんの設定ではなくて、あとで桝田さんが作り直したときに作った設定だと思う。 マント…
凄ノ王伝説が影響を受けたゲーム 同人のコト

凄ノ王伝説が影響を受けたゲーム

ツイッターでポロっと書いたことだったのだけど、『凄ノ王伝説』に影響を与えているゲームの話。 もちろんRPGを作ってみたいと思っていたので、KMO、ひいてはハドソンの依頼に飛びついたわけだけど、そんときにはBEEPでライターやってたし、ゲームは腐るほどやってた。 そして「俺の、俺様の最強RPG」を作ろ…
LEGEND3をBEEPさんに委託しました 同人のコト

LEGEND3をBEEPさんに委託しました

ちょっとしたお知らせです。 珍しい話なのですが、LEGEND 3をBEEPさんに委託しました。 リンクは通販ページで、店頭の方は来週から並ぶそうです。 内容がBEEPさんと合ってるかなということで、まあいいかなと。 ゲームレジェンドとかコミケに来れない人用なんですが、部数に限りがあるので、なくなった…
PCエンジン版『R-TYPE』30周年記念 PCエンジン

PCエンジン版『R-TYPE』30周年記念

PCエンジン版の『R-TYPE』が30周年だとtwitterで知ったので、PCエンジン版の『R-TYPE』について自分が覚えていて、まあどこにも残っていないような話を少し残しておきたい。 あとPCエンジン版の『R-TYPE』については、今まで以下の記事で取り上げているの…
「レトロ」はどこから始まるのか? ゲーム史

「レトロ」はどこから始まるのか?

先日の話になるのだけどーー レトロゲーム、という表現があるのだけど、レトロという感覚がどこから始まるのか知りたくなって、twitterでアンケートを取ってみた。ちょっと質問のテキストが雑だったり、いろいろな問題はあるのだけど、実に4000近い答えが集まったので、案外それなりに意味がある結果になってい…