レビュー

マジンガーZ INFINITY レビュー

マジンガーZ INFINITY

あらゆる僕の友達が「見ろ!」と言っていたのだけど、超忙しくて忘れているうちに公開が終わっていて、買ったブルーレイを見て「映画館で見なかったことを心の底から反省します」と思わず言ってしまう映画だった。 この映画を端的に説明すると、1970年代、マジンガーZとグレートマジンガーに熱狂した「心のヒーローナ…
『炎上とクチコミの経済学』、めっちゃ面白かった レビュー

『炎上とクチコミの経済学』、めっちゃ面白かった

なんてこともなく購入した本だったのだけど、想像よりはるかに当たりの本だったので思わず紹介記事を書いてしまう。 この本は、SNSでレビュー・口コミ・炎上に関わる人、端的に書くならなんらかの形で情報発信する人はどのようなプロフィールを持っていて、どんなタイミングで発信するのか? ということをデータをベー…
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読んだ レビュー

『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読んだ

『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読んだ。 ともかく、めっぽう面白い本なので、こんなレビューを読んでいるヒマがあったら、さっさと買って読んでいただきたいのだけど、全く知らない人のために、何がそんなに面白いのか? について書きたい。 まず、この本の著者、新井紀子さんについて。 一部ではとて…
『「決め方」の経済学』はとんでもなく面白い本だ! レビュー

『「決め方」の経済学』はとんでもなく面白い本だ!

ゲームとは関係があるようでない本を読んであまりに面白かったので紹介したい。 タイトルは『「決め方」の経済学』。 『「決め方」の経済学』という本の内容を簡単に説明すると「多数決を使って決めるというのはどういうことなのか?」というコトを、非常に具体的でプラクティカルな話、誰かをいじめるという案を多数決で…
ゲームのプロ用のキャラクタ作成アンチョコガイド ゲームの理屈

ゲームのプロ用のキャラクタ作成アンチョコガイド

『シナリオでゲームのプロになりたい人用基礎教養本』に入れようか迷って、載せなかったのが小池先生のキャラクタの本。シナリオの作り方というよりは、キャラクタの作り方で、ビートシートや3幕構成と言ったシナリオ構造からはかけ離れた本なので、話がボケると思って入れなかったのだけど、教えて欲しい人が多かったので…
シナリオでゲームのプロになりたい人用基礎教養本 ゲームの理屈

シナリオでゲームのプロになりたい人用基礎教養本

僕はシナリオ論、特にゲームのシナリオ論に対してずっとこだわりがある人間で、だから自分でも『Re:ゼロから始めるゲームシナリオ』(通販ページ)なんて同人誌を作って、そもそも論を書いてしまったりするのだけど、このブログにはシナリオ論に関する記事が二つある。 http://www.highriskrevo…
The History Of Nintendoは途方も無い資料本だ! ゲーム史

The History Of Nintendoは途方も無い資料本だ!

先日の話になるのだけど、facebookでFlorent Gorges ってフランス人からコンタクトがやってきた。 彼はフランス人なのだけど、日本のゲームの研究をしていて、このブログを見つけてインタビューしたいというのだ。 それで、インタビューを受けてきて、ついでに彼の書いた書籍を見せてもらったのだ…
レベルアップのゲームデザインはとても参考になる本だった レビュー

レベルアップのゲームデザインはとても参考になる本だった

オライリーから出版されている『レベルアップのゲームデザイン』について。 レベルアップのゲームデザインの内容を、ものすごく煮詰めて書くなら「GDDの書き方」ってことになる。 GDDは「ゲームデザインドキュメント」のことで、日本語に訳すと、普通は仕様書とかになるのだけど、日本の仕様書と呼ばれるものとは内…
どれだけ離れていても仲間だ ゲームの話

どれだけ離れていても仲間だ

VITAのペルソナ4・ザ・ゴールデン(以下P4G)をクリアした。 これから初めてプレイする人に強く言いたい。このゲームは、ネタバレするとしないとでは面白さが全く違う。絶対に最初の一度は「何も知らないまま」プレイするべきだ。戦闘すら何も知らない方が絶対に面白い。 …と、書いたところで始めるけれど、P4…