イースⅠの曲名のコト

話はこの古代さんのツイートから始まる。

ssa5…曲名はなんだっけ?

このツイートを読んで「ああ、イース通史でみなさん(山根コミ)が言っていたことは本当だったんだなあ」と思っていた。

というのも、イース通史で何人かのオリジナルスタッフ(山根を含む)にインタビューしたとき、ほぼ全員が一致していたのが「古代さんはまるで曲名には無頓着で、最後までファイル名しかなかった」ということだった。

でもイースⅠ(1は本来はついていないわけだが便宜的につけておく)のオリジナルの88版には音楽モードがついている。そして、そこでは曲名が全部ついているわけだけど、それはどのようにしてついたのか?
『イース通史1』で書いたけれど、以下のようにして決定されていた。

■オリジナルスタッフの証言
古代くんの楽曲は、ファイル名のみで曲名は決まっていなかった。
サウンドモードを入れる際に、曲名を決める会議が行われた。1曲ごと聞いて意見を集め、候補を絞っていく。日本語だとピント来ない時は、英語の辞書を使って英語表記にしていた。仕事がほぼ終わっていたので、皆すごく楽しそうだった。
ただ、これはイースⅠまでで、以降は(CD制作の関係で)加藤社長や石川さんが曲名を決めていたと思う。

この証言を聞いたときには「そんなこともあるんだ」程度の話だったのだけど、ここで「曲名はなんだっけ」というツイートを読んで、なるほど、本当に曲名には無頓着だったんだ! と知って思わずツイートしたのが以下の文章。

RTなんだけどイース通史でいろんな人が、古代さんは曲のタイトルには全く無頓着でファイル名しかなかったと言っていて、イース1ではスタッフみんなで投票しながら曲名を決めていたと証言されていて笑ってしまったのを思い出していた

なんとこれに古代さんが反応を!

未だにちゃんと分からんです…

マジ爆笑しました。

ところで『イース通史Ⅳ』の完成版はメインプログラマの蛯名と杉本のインタビューがまだ出来ておらず、これが終わってからになるので、来年の夏かなあと思っているのである。


■PCエンジンmini 制作裏日記 通販

PCエンジンmini制作裏日記PCエンジンminiが発売された年ということで、PCエンジンminiでどんな仕事をしてたのか、オリジナルのPCエンジンの開発機は誰が作ったのか、miniに収録されたゲームにはこんなエピソードがあったよ
PCエンジンmini制作裏日記 ecs.toranoana.jp
PCエンジンmini制作裏日記
PCエンジンMINI 製作裏日記 / HIGH RISK REVOLUTION|BEEP ゲームグッズ通販PCエンジンminiが発売された年+岩崎様ご自身がスタッフロールに載っている。「これはPCエンジンminiの本を作るしかない!」という思いで制作した、PCエンジンminiを作る上で差し支えのない範囲で、どんな仕事をしていたのかを紹介した1冊となっております。
PCエンジンMINI 製作裏日記 / HIGH RISK REVOLUTION|BEEP ゲームグッズ通販 www.beep-shop.com
PCエンジンMINI 製作裏日記 / HIGH RISK REVOLUTION|BEEP ゲームグッズ通販

■イース通史Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・PLUS通販(BEEPさんではⅡ,Ⅲ,PLUSにはペーパーが付きます)

【HIGH RISK REVOLUTION】(岩崎啓眞) 「イース通史」シリーズ特集 - とらのあな全年齢向けサークル【HIGH RISK REVOLUTION】(作者:岩崎啓眞)発行の『イース通史I』『イース通史II』『イース通史III』『イース通史PLUS』を大特集!業界最大手、国内最大級の品揃えを誇るとらのあな通信販売では、他にも
【HIGH RISK REVOLUTION】(岩崎啓眞) 「イース通史」シリーズ特集 - とらのあな全年齢向け ecs.toranoana.jp
【HIGH RISK REVOLUTION】(岩崎啓眞) 「イース通史」シリーズ特集 - とらのあな全年齢向け
検索結果|BEEP ゲームグッズ通販
検索結果|BEEP ゲームグッズ通販 www.beep-shop.com
検索結果|BEEP ゲームグッズ通販

LinkedIn にシェア
Pocket

5件のコメント

  • 来年の夏!
    楽しみにしてます!!

    • 予定は未定ですが、ともかく蛯名が忙しい+コロナのせいで捕まらないんですね。

  • 北海道での飲み会&史跡巡りの成果が反映されるであろうハドソン伝説5も楽しみにしています

    あとイースの音楽ネタの記事なのでずっと気になっていた疑問をひとつ
    「イースⅠ・Ⅱのサントラを発売する発想は当時ハドソンにはなかったのか」
    予算回収のコトを考えればごく自然に思い付いてもいーよーな気がしますが
    イースⅠ・Ⅱ叩きの定石に「THE MORNING GROWとProtectersが入ってない」がありますがサントラを出す前提があればゲーム未使用曲という形で発注して世に出せたと思うとちょっともったいないです

    • ぜーんぜん、そんな話はなかったです。
      ところでTHE MORNING GROWはともかくProtectersは何とか入れたかったんですよねー
      今ならもうちょっと頭がいいので、入れられたなあと思います。当時は頭が悪かった。
      ちなみにThe Morning Growを入れてほしいという人は、結局、あの1のエンディングが欲しいという話なわけですが、ならPC版をやってくれというのが33年変わらない答えですね。
      イースの本を読んだらインターミッションに繋がるから劇的なんですよw
      あと、Morning Growを星の野郎がPSG版を作っていた事実を最近知りましたw

  • イースⅠ・Ⅱはハナタレ小僧の時にプレイして感動してましたが、制作秘話や苦悩が最近(10年ほど前から)少しずつ聞けて楽しみにしております
    The Morning Growはイメージ通りなんですが、後付けなんでしょうか
    言われてみれば確かに曲名に名前(+のテーマ)もけっこうありますね

コメントは現在停止中です。