昔のゲーム屋

PCエンジン版『R-TYPE』30周年記念 PCエンジン

PCエンジン版『R-TYPE』30周年記念

PCエンジン版の『R-TYPE』が30周年だとtwitterで知ったので、PCエンジン版の『R-TYPE』について自分が覚えていて、まあどこにも残っていないような話を少し残しておきたい。 あとPCエンジン版の『R-TYPE』については、今まで以下の記事で取り上げているの…
「レトロ」はどこから始まるのか? ゲーム史

「レトロ」はどこから始まるのか?

先日の話になるのだけどーー レトロゲーム、という表現があるのだけど、レトロという感覚がどこから始まるのか知りたくなって、twitterでアンケートを取ってみた。ちょっと質問のテキストが雑だったり、いろいろな問題はあるのだけど、実に4000近い答えが集まったので、案外それなりに意味がある結果になってい…
続・PCエンジン版『ダーウィン4078』の数奇な運命 ゲーム史

続・PCエンジン版『ダーウィン4078』の数奇な運命

facebookでの展開からいろいろわかったPCエンジン版ダーウィン4078の話の続き。 「ショーでCDROM版として参考出品されていた」って話の続報…というか、自分の記憶は「ダーウィン4078のCDROM版がハドソンから参考出品されたことがある」で、そうしゃべったのが実はこの話のはじまりだった。 …
PCエンジン版『ダーウィン4078』の数奇な運命 ゲーム史

PCエンジン版『ダーウィン4078』の数奇な運命

facebookである方が質問を投げてきた。 MSX2にしか移植されていない不遇のDECOの名作シューティング『ダーウィン4078』。 たまたまググったら、こちらのサイトに 「ハドソンによるPCエンジンへの移植版が制作されており、完成までこぎつけたものの諸事情でお蔵入りになってしまった。」 との気に…
大魔界村、移植エピソード(3)・クリア不可能になるオーム PCエンジン

大魔界村、移植エピソード(3)・クリア不可能になるオーム

突然思い出したので、メモとして残しておきたい、大魔界村移植時のエピソード、第三弾。 その1、その2のリンク。 ある日、アーケード版のソースを読んでいたS君が言い出した。 「岩崎さん、知ってますか? オウム面、宝箱から剣が出ないんですよ!」 「あーもしかしてクリアできないからかな?」 「だと思いますね…
大魔界村、移植エピソード(2)・女神さまはいじわるなんですよ。 PCエンジン

大魔界村、移植エピソード(2)・女神さまはいじわるなんですよ。

突然思い出したので、メモとして残しておきたい、大魔界村移植時のエピソード、第二弾。 その1はココで→ 大魔界村、開発当時のエピソード(1) 大魔界村の移植はハドソンでアルファシステムのY君とS君がやっていたのだけど、前回はS君のエピソードだったので、今回はY君のエピソード。 そもそもの話は、Y君が、…
大魔界村、開発当時のエピソード(1) PCエンジン

大魔界村、開発当時のエピソード(1)

突然思い出したので、メモとして残しておきたい。 僕が『イースⅠ・Ⅱ』をしゃかりになって作っていたとき、横で一生懸命作られていたのがスーパーグラフィックス用の『大魔界村』だったという話は何回か書いたことがあるけれど、大魔界村開発途中であった下らないエピソードを以下に残しておきたい。 ■ 1988�…
PCエンジン時代の圧縮技術 ゲーム史

PCエンジン時代の圧縮技術

1988年に初めてプロとしてハドソンでゲームを作れることになったとき、ハドソンではゲームを作るときデータ圧縮をするのが当たり前だった。テキスト、グラフィック、マップ…ともかく圧縮できるものは全て圧縮するのが当たり前だった。で「ウチは圧縮するのが当たり前になっているから、他よりゲーム規模が大きく出来て…
Roe R. Adams III がやったこと(4) ゲーム史

Roe R. Adams III がやったこと(4)

どえらく間が空いたのだけど、Roe Adamsがやったことの続き。 ■その(1) ■その(2) ■その(3) 上で全部読んでほしいのだけど、まあ自分の経験的にはこれをちゃんと読み直してくれる人は10%もいないので、ここでもう一度、ここまでの話を簡単にまとめておく。 Roe Adamsとは誰なのか? …