CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>

PROFILE
同人誌 電子書籍版
Re:ゼロから始める
ゲームシナリオ


ライトニング伝説


さよならハドソン


ドラクエとFFと
ToHeart


誰得ゲームライフ


ときめきメモリアル
の時代

イースI・II製作メモ

頒布ページ
LINKS
NEW ENTRIES
CATEGORIES
COMMENTS
    イースⅠ・Ⅱ通史(3):『リグラス』から『ロマンシア』
  • タムロ (02/03)
    イースⅠ・Ⅱ通史(1):PC88MkⅡSRの発売
  • tamuro (01/05)
  • おお! (01/03)
TRACBACKS
OTHERS
SEARCH BOX
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート

ハドソン本、頒布前の最終お知らせ(;´Д`)
ハドソン本の最後の宣伝ですw

裏表紙はコレ。やはりあいざわひろしなんですが、全然かわいくないボンバーマンってのもひでえw
ふつーボンバーマンってかわいいだろ…


そういえば、扱っている素材の関係で収録出来なかったのですが、ロードランナーのキャラがボンバーマンに使われたのは、中本さんの手抜きで「同じキャラでいいべや!」ってことで、ボンバーマンに使われたってことらしいです。
これは野沢さんの証言でした。ひでえ真実を知ってしまったw
でも、それでロードランナーのデザインがずっとアレンジされてボンバーマンとして使われるようになったんだから、ある意味、ゲームの歴史を決定付けた大きなポイントといえないこともないなあと思ったり。

さて、本の目次はこんな感じです。

1970年代後半、マイコンブーム
- 1978年、MZ-80K
- 1982年、東京事業部
- 1982年、X1とHu-BASIC
MSXとホームコンピュータとファミリーコンピュータ
- 1983年にMSXが見てた夢
- ああ、夢のホームコンピュータ
- 80年代前半のホームコンピュータ
シャープと任天堂とハドソンと
- 副社長と連れション
ファミコン開発環境を作る
- イマドキのサードパーティ
- 開発機を作ろう!
ハドソン参入、そしてコンソール時代の幕開け
- 1983年冬、任天堂から許可を得る
- ロードランナースタート
- 家庭用ゲームマシン時代の始まり
さよなら、ハドソン
後書き

全体に大幅に手直ししてますが、特に「ファミリーベーシック前のハドソン」がどんな会社だったのかについては、大幅に追加しました。
あの有名なMZ-80Kの野球拳…って全然有名じゃないけれど、多分、日本で初めて「アダルトなネタ」で売ったゲームだと思われるゲームをプログラムしたのが誰かとか、そういうことも調べてみました。

それから、当時のホームコンピュータ熱の雰囲気が結構うまく伝わっていると思ったので、電撃王に掲載したエッセイ「ああ、夢のホームコンピュータ」を収録したのとか、ハドソンが解散する最後の日に書いたブログ、さよならハドソンを収録したのとか、結構読み応えあると思ってたり。

そんなわけで、気合を入れてカラー口絵までつけた『さよなら、ハドソン』は4/30のCOMIC1頒布です。600円で、よろしくです。
ド赤字だったらどうしよう(;´Д`)
■2012/04/30(月曜日・祭日)
□COMIC1★6(東京ビッグサイト)
□あ07ab


|| 19:22 | comments (0) | trackback (0) | ||

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント
この記事のトラックバックURL :
トラックバック