いわさき

電撃プレイステーションD物語(1) ゲーム史

電撃プレイステーションD物語(1)

考えてみれば「電撃プレイステーションD」および「電撃PS2」のコードを書いていたのは自分だけで、ほとんどの人間はなぜあれが創刊されたのかも知らないと思うので、ちょっとメモ書きがてらに、創刊から電撃PS2になったあたり、そして2006年の最終号あたりのエピソードまでをシリーズとして残しておきたい。 ま…
明日(12/31)にあるもの 同人のコト

明日(12/31)にあるもの

えーと新刊と既刊のリストです。 まあエロい本もありますが、お待ちしておりますw あと、本の内容ですが、Legendの方はこんな感じ。 もう一冊の、あいざわひろし曰く「素人お断り本」はこんな感じ。 そんなわけで、明日(12/31)は 東地区 A-56abでお待ちしております。…
コミケの新刊、なんとかできました… 同人のコト

コミケの新刊、なんとかできました…

ううう…あまりに仕事が忙しくてギリギリのお知らせですが… なんとかかんとか新刊2冊出来ました(いや、正確には1冊は間にあうはず、というムチャな状況ですが…)。 というわけで、簡単な紹介。1冊目。 LEGEND SpecialB5・表紙フルカラー・88ページ 今までに出したLEGENDってシリーズをま…
イースⅠの曲名のコト ゲーム史

イースⅠの曲名のコト

話はこの古代さんのツイートから始まる。 https://twitter.com/yuzokoshiro/status/1559781780068384768 ssa5…曲名はなんだっけ? このツイートを読んで「ああ、イース通史でみなさん(山根コミ)が言っていたことは本当だったんだなあ」と思っていた。…
電撃クロニクル3、書店委託始まります 同人のコト

電撃クロニクル3、書店委託始まります

またポーンと1か月ほども経ってしまいましたが、生きてます。朝から晩まで仕事してます。もうコミ1から1か月も経ってしまいましたが、電撃クロニクル3の書店委託を始めます。 今回もBEEPさん・とらのあなさん・メロンブックスさんに委託させていただきます。 https://www.beep-shop.com…
10/23のコミ1にあるもの 同人のコト

10/23のコミ1にあるもの

お品書きを見てくれるとわかりますが、明日はウチは健全サークルですw ぼんばあちゃん総集編2+カレーセットのカレーは試食しましたが、フツーにちゃんと食えました。個人的にはぜひ試してみてほしいw で、新刊は『電撃クロニクル3』+コピー誌『電撃クロニクル3に落選したゲーム達』(8ページ)です。 あと、既刊…
コミック1☆21の新刊『電撃クロニクル3』出来ました ゲームの話

コミック1☆21の新刊『電撃クロニクル3』出来ました

生きてます。朝から晩まで仕事してます。 忙しすぎて、ブログを書く時間も、原稿を書く時間も、ゲームを遊ぶ時間も減ってスゲー悲しいです。てっか、運営型ゲームでディレクター兼リードゲームデザイナー兼リードエンジニア兼プロジェクトマネジメントって、ムチャクチャすぎるんだよ…と、ボヤきつつも、それが人生っても…
『ハドソン伝説4』補足、CD-ROM開発システムの野沢ボックスの画像が見つかった PCエンジン

『ハドソン伝説4』補足、CD-ROM開発システムの野沢ボックスの画像が見つかった

『ハドソン伝説4』を書く上で、どうしても見つけたかった写真があった。それが野沢さんの設計によるCDDA変換BOXだった。 CD-ROM開発システム全体 上の図の赤い箱がソレ。自分の記憶では金属の箱でCDへの出力とアナログからCDDAのデジタルにコンバートするための入力がついていて、あとSCSIが98…