イース通史Ⅱ、入稿しました
2019年12月7日
2021年1月16日

( ´Д`)=3 フゥ
『イース通史Ⅱ』を入稿しました。ページ数は90pで、前回出した目次と中身は変わりませんが、もう一度、目次出しておきます。
中身としては1988年末のPCエンジンCDROM発売前後の話から始まって1989年12月にPCエンジン版『イースⅠ・Ⅱ』が発売されたところまでです。
ちょっと迷った章のタイトルもあったりしたんですが「いいや!」ということでw
あと、それからⅡは前巻もあるので、多分書店委託はすると思いますが、それだとイベントに来てくれた人に悪いので、先着になってしまうとは思いますが、ちょっとしたオマケ本を会場限定で出す予定です。
中身は、百田のヤキソバの話とか、山根が金があるのに電気止められてロウソクで暮らしていた話とか、デバッグモードを使ってクリアする最短手順とかです。まあぶっちゃけ通史に入れる余裕がなかったバカバカしい話の予定です。間に合わなくてなかったらごめん。
立ち読み版とかは近いうちに出しまする。
ところでアイキャッチの画像は、PCエンジン版で理論的にはあり得る、5冊本を持っていないときのヒントテキスト。普通は宝箱開けるはずだけど。PC版に同じヒントメッセージは多分なかったはず。
レアの顔のカットを撮りたくてデバッグメニューで飛んだらこのメッセージが出たとき「30年前の俺、変なチェックしすぎ」って思わず突っ込んでましたw