CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>

PROFILE
同人誌 電子書籍版
Re:ゼロから始める
ゲームシナリオ


ライトニング伝説


さよならハドソン


ドラクエとFFと
ToHeart


誰得ゲームライフ


ときめきメモリアル
の時代

イースI・II製作メモ

頒布ページ
LINKS
NEW ENTRIES
CATEGORIES
COMMENTS
    イースⅠ・Ⅱ通史(3):『リグラス』から『ロマンシア』
  • タムロ (02/03)
    イースⅠ・Ⅱ通史(1):PC88MkⅡSRの発売
  • tamuro (01/05)
  • おお! (01/03)
TRACBACKS
OTHERS
SEARCH BOX
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート

いろいろあった年
まず、コミケに来てくれた人たちにありがとうです。
全くフックのない本で、これを面白いと思う人はゲームのプロ・僕と同じ年代からゲームを遊んでいる人・ゲームの歴史に興味がある人の3種類しかいなくて、絶対なくならないと思っていたのだけど、なんとなくなってしまった。
申し訳ないのですけれど、現時点では全く増刷の予定はありません。
前回イースの本を増刷したとき、結構リスキーでやべーと思ってしまったので(;´Д`)

と、いうわけで、本題。
今年は本当にイロイロあった年だった。
1月の初めの段階では、年末から年始にかけて韓国の会社で起きた、すこぶる面倒なトラブルを切り抜ければ、当時の開発体制なら12月にはベータテストにこぎ着ける自信があったので、トラブルをなんとか切り抜けることばかり考えてた。
それが3月ぐらいにはプロジェクトの成否に関わるトラブルにまで発展し、結局解決できないことがはっきりして7月に辞職した。
正直な話、辞めた瞬間はなんも考えていなかった。
だいたいほぼ丸2年、いろいろあったところから含めれば丸3年エネルギーを投入したゲームデザインで、自分が心血を注いだモノがパーになったわけで考えられるわけがない。おおざっぱには日本に戻って、ソーシャル系にでも伝手を伝って入ろうと思っていた。
ところが辞めたその日に韓国の友達に飲みに誘われて、そこで「ゲームロフト応募しない?」と聞かれ「いいよ」と答えて、韓国スタジオで仕事するつもりでゲームロフトに応募したら、どういうわけか就職できることになり、しかも就職が決まったときニュージーランドスタジオに就任することになった。
で、今はニュージーランドで仕事をしているわけだけど、これはさすがに自分の人生でもあんまりないレベルのジェットコースターで、今まででこれと同じレベルのヤツは多分大学を中退して就職した瞬間ぐらいしかなかったと思う。

全く呆れてしまうと同時に、これをあえて(と言いたい。どう考えても我が儘だと思う)許してくれた人達に、全く感謝したいと思う。
ありがとう。

|| 20:19 | comments (4) | trackback (0) | ||

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント
そこまで大きな問題が発生する原因が何なのか、気になります。
2年越しのプロジェクトが御破算になるなど、私の周りでは聞いたことがありません。
| こーいち | EMAIL | URL | 12/01/06 12:38 | 2H1zAi8. |
>> きろさ様
当然、提出していますので読めると思います。

>> ヒロG様
今、ちょっと電子書籍版を検討していて、いろいろ調べてます。いっちゃん手っ取り早そうなのがアンドロブックなんですが…なんにしてもスマホで読みやすいサイズにすると、版組とか変えないとしょうがなくて、めんどくさいなーって感じです(;´ω`)
| 岩崎 | EMAIL | URL | 12/01/05 14:34 | QEuNFotw |
ゲーム本、見本誌として提出されてるのですよね?
私は、今回全く冬コミじたいも参加できなかったので、
いい機会なので、思いきって明治大学に見本誌閲覧行ってみようと思います。
| きろさ | EMAIL | URL | 12/01/04 21:10 | f2VPSSc. |
>申し訳ないのですけれど、現時点では全く増刷の予定はありません。
あらら、それは残念でございます。
在庫リスクが…という事でしたら、いっそのこと電子出版という手はどうでしょうか?
| ヒロG | EMAIL | URL | 12/01/03 16:05 | j0VrlRFs |
この記事のトラックバックURL :
トラックバック