2013-06-15 Sat [ ゲーム作りライフ ]
ニュージーランド(以下NZ)で仕事をしている時の話。
ゲームロフトオークランドは、世界、28カ国から人が集まってできていた。
そこで仕事をしていると、文化から何から世界は違うなあと思うことが多かったのだけど、中でも、僕らの仕事に関わることで突き抜けて違ったのが、インターネットの速度と値段についてだった。
韓国で仕事をしていた時、ともかくインターネットがバカ速くて、そして安くて、会社のヤツに「水道と同じレベルでインターネットはある」と言われていた。
実際、そのとおりで、ことインターネット接続に関しては何一つ困ったことがなかった。どこにいってもたいてい恐ろしく高速(ほぼ日本の光接続と同等)で、しかもなんの制限もなかった。感覚的には日本とまるで変わらない。
あと、フリーWifiスポットがまるでフツーにゴロゴロしてて、これまたバカみたいに速かった。
だから韓国にいるときにはインターネットについてはなんも気にしたことがなかった。
これが激変したのがNZに移動してからだ。
続きを読む▽
ゲームロフトオークランドは、世界、28カ国から人が集まってできていた。
そこで仕事をしていると、文化から何から世界は違うなあと思うことが多かったのだけど、中でも、僕らの仕事に関わることで突き抜けて違ったのが、インターネットの速度と値段についてだった。
韓国で仕事をしていた時、ともかくインターネットがバカ速くて、そして安くて、会社のヤツに「水道と同じレベルでインターネットはある」と言われていた。
実際、そのとおりで、ことインターネット接続に関しては何一つ困ったことがなかった。どこにいってもたいてい恐ろしく高速(ほぼ日本の光接続と同等)で、しかもなんの制限もなかった。感覚的には日本とまるで変わらない。
あと、フリーWifiスポットがまるでフツーにゴロゴロしてて、これまたバカみたいに速かった。
だから韓国にいるときにはインターネットについてはなんも気にしたことがなかった。
これが激変したのがNZに移動してからだ。
続きを読む▽