いわさき

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 へっぽこブログですけど。 と、まあそんなこんなはさておいて、久しぶりにコンソールの仕事をやっている。最後に手伝ったのが2008年だったので、実に5年ぶりのコンソールの仕事だ。 久しぶりにやるといろいろ勝手が違って面白い。 というか…所変わ…
すまん・・・マジで完売した(‘A`) 同人のコト

すまん・・・マジで完売した(‘A`)

LRFF13本は、僕の想像を超えて売れ、完売してしまいました(;´Д`) 申し訳ないですが、再販の予定はありません。 いやあ、マジで正直な話としてですね、LRFF13なんてゲームに付き合ってる本に興味を持ってくれる人がそこまでいるとはとても思えず、いつもよりチョッピリ部数を減らしたのですが、まさかこ…
どひゃー完売しちゃいましたが… 同人のコト

どひゃー完売しちゃいましたが…

なんと『FFの話 リターンズ』、今日のぶんは完売してしまいました。 アリエネー 一応念のためと思って、取り分けておいた、明日のぶんはちゃんとありますが、数少ないのでなくなってたらごめん(;´Д`) ちゃんと飲み会ぶんぐらいは取る予定w…
コミケの新刊の内容 同人のコト

コミケの新刊の内容

こんな近くになって書いてるなよって感じなんですが例によって同人誌のお知らせッス。 スペースは ■12/30(月) 東地区 A-86ab ■12/31(火) 東地区 M-40ab 例によって、あいざわひろしのスペースの片隅に置かせてもらってまする。 タイトルは『FF13のお話 リタ…
なんとか本できたくさい 同人のコト

なんとか本できたくさい

なんとか本できたっぽいです。 タイトルは「FF13の話 リターンズ」。 内容はLightning Returns FF13のレビューが半分と、FF13シリーズを通しての設定の変遷と、どうしてそーなったのかについてって感じっす。 また表紙とかはあげまする。 ではでは(;´Д`)…
忙しい日々

忙しい日々

個人的にイロイロなことがあって忙しい。 今、一番忙しいのが、古い友達と組んでやってる仕事で、なんと久しぶりのコンソールのバランス調整。 SRPGなのもあって、非常に手間がかかって面白い。 次に忙しいのが当たり前だけど、原稿。 コミケの原稿を書く時間が足りなくて忙しい。なんとかクリスマス前には入稿して…
冬コミの本 同人のコト

冬コミの本

言うまでもなく あのFF13 Lightning Returns の予定w 前のFF13とFF13-2の話も抄録の形で縮めて入れて、これだけ読んでも面白くなるようにする予定w ところで、ぶっちゃけて書いておくと、間違っても褒められるとは思えない雰囲気である、既に(;´Д`)…
なくなりゆくコネクタ

なくなりゆくコネクタ

ふっと思ったことを、なんとなく書く。 僕が初めてパソコン…というかマイコンに付き合い始めた1970年代後半初期はワンボードマイコンの時代、まさに自分のオンリーワンのコンピュータを作る時代だった。 だから、電源から、回路から、ソフトから、あらゆるものがオンリーワンで互換性はほぼゼロだった。 ソフトすら…
スマホなくしてわかったこと

スマホなくしてわかったこと

今日、gumiのcocos2dxの勉強会に遅刻しそうで、タクシーから慌てて降りた時、スマホを落としてしまった。 スマホはiphoneとXperia Zの2台体制で、落としたのはXperia Z。 そいで、なくして慌ててわかったことandroid篇。 ●DOCOMOの位置情報サービスをオンにしないと、…
ゲームマシンの見かけによらない親戚関係

ゲームマシンの見かけによらない親戚関係

これは『電撃王』や『電撃プレイステーション』に載せていたコラムの中で思い入れが深いものや、付け加えをして今出すと面白いと思ったものをアップトゥデートして載せていくシリーズ。 今回は2005年、PS3の発売の半年ほど前に電撃PSに掲載したコラム。 なお、これは僕が書いた原文なので掲載されたコラムとは若…