2012-12-02 Sun [ 同人のコト ]
このアーティクルでの頒布は終了しました。
誰得ゲームライフがようやく完成したので頒布します。
内容を簡単に説明すると、10年ほど前のPS1の全盛時代に差し掛かるころのサターンやPS1のさまざまなゲームについてレビューした文に現代の視点から見た文などを付け加えて作った本です。収録しているレビューしてるゲームは『センチメンタルグラフティ』、『ダンスダンスレボリューション』、『みつめてナイト』、『サンパギータ(やるドラ)』、『影牢 刻命館真章』、『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』の6本です。
全くナゾのラインアップですw 当時、気に入ったり「やりこんだりしてしまった」ソフトが選ばれているわけデス。
PDF形式、259ページ。
ipod touch / iphone / androidなどのスマートフォンで読みやすく最適化されています。
5~7インチのタブレットだと、横モードの見開きが読みやすいと思います。10インチのipadでも横持ちだったらイラっとしませんでした。
あ…第5世代のipodのチェックはしてないや(;´ω`)
頒布価格は600円(ameroad)もしくは8ドル(gumroad)です。
例によって立ち読み版を一緒に置いておきますので、立ち読み読んで気に入ったら、購入を考えてやってください。
表紙はあいざわひろしの描き下ろしになりました。
立ち読み版は49ページで、前書き+目次+センチメンタルグラフティの章全部入ってます。
右クリックとかで保存して下さい。
この本の配布終了予定は…1月の終わりぐらいにしておきます。
まあ、一応、電子書籍での初新刊なので、いったいどれぐらい読んでくれる人がいるかわからないのもあって、興味あるので。
あと、今回はameroadもしくはgumroadのみでの頒布で通販はありません。
あれ入れると結構チェックが大変なので長期間やってられないのです(;´ω`)
それからイースとときメモの本は頒布予定は今回はありません。
ご了承ください。
追記。ダウンロードでトラブルとかあったら、webmaster あっと highriskrevolution.com までメールください。
誰得ゲームライフがようやく完成したので頒布します。
内容を簡単に説明すると、10年ほど前のPS1の全盛時代に差し掛かるころのサターンやPS1のさまざまなゲームについてレビューした文に現代の視点から見た文などを付け加えて作った本です。収録しているレビューしてるゲームは『センチメンタルグラフティ』、『ダンスダンスレボリューション』、『みつめてナイト』、『サンパギータ(やるドラ)』、『影牢 刻命館真章』、『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』の6本です。
全くナゾのラインアップですw 当時、気に入ったり「やりこんだりしてしまった」ソフトが選ばれているわけデス。
PDF形式、259ページ。
ipod touch / iphone / androidなどのスマートフォンで読みやすく最適化されています。
5~7インチのタブレットだと、横モードの見開きが読みやすいと思います。10インチのipadでも横持ちだったらイラっとしませんでした。
あ…第5世代のipodのチェックはしてないや(;´ω`)
頒布価格は600円(ameroad)もしくは8ドル(gumroad)です。
例によって立ち読み版を一緒に置いておきますので、立ち読み読んで気に入ったら、購入を考えてやってください。
表紙はあいざわひろしの描き下ろしになりました。
立ち読み版は49ページで、前書き+目次+センチメンタルグラフティの章全部入ってます。
右クリックとかで保存して下さい。
この本の配布終了予定は…1月の終わりぐらいにしておきます。
まあ、一応、電子書籍での初新刊なので、いったいどれぐらい読んでくれる人がいるかわからないのもあって、興味あるので。
あと、今回はameroadもしくはgumroadのみでの頒布で通販はありません。
あれ入れると結構チェックが大変なので長期間やってられないのです(;´ω`)
それからイースとときメモの本は頒布予定は今回はありません。
ご了承ください。
追記。ダウンロードでトラブルとかあったら、webmaster あっと highriskrevolution.com までメールください。