同人のコト

ゲームレジェンドお疲れ様でした 同人のコト

ゲームレジェンドお疲れ様でした

新刊はだいたい予定数なくなりました。 超マニアックな内容の本なのでどうかと思ってたんですが、ゲームレジェンドに来る人はマニアックだってことでw あいざわひろしに「世にも奇妙なPCエンジン」よりマニアックで、今まで書いた本では一番キャッチーじゃないと断言されました。 今回の本はコミケに持っていく予定な…
ゲームレジェンドに持っていく既刊 同人のコト

ゲームレジェンドに持っていく既刊

ゲームレジェンド・既刊のお知らせ 探したら出てきた既刊があったらしいので、持っていきまする。 あいざわひろしが掘り出してくれたらしい。 ■『ときめきメモリアルの時代・20周年記念バージョン』 ・頒布価格 900円 2014年の春のゲームレジェンドで出した本です。94年春に『ときメモ』のPCエンジン版…
ゲームレジェンドの新刊 同人のコト

ゲームレジェンドの新刊

ゲームレジェンドに参加します。 スペースは 82a デス。 もちろん新刊を出したいなあと思って書いている。だいたい24-30ページの間じゃないかなと思ってる。 仮題は『明日から使える!? ロートルテクニック』。 中身はアナログテレビはこういうふうに表示しているから始まって、BG・ラスター処…
コミケお疲れ様でした 同人のコト

コミケお疲れ様でした

コミケお疲れ様でした。 1時過ぎぐらいに完売しまして、なくなりました。 今回の本は本当にムチャな本だったので部数を少なくしたのですが、これなら減らさないほうが良かったのかな…とかちょっとだけ思いました。 手元に10冊ぐらいは置いてあるので、知り合いの人、心配しないようにw 再販の予定はまるでないです…
明日(12/31)にあるもの 同人のコト

明日(12/31)にあるもの

今日は沢山の方に来ていただいてありがとうございました。 午後の遅くに今日のぶんは完売しました。 正直、内容的にプロ側のそれもスマホF2Pを作っている人間に寄り過ぎた一般性ゼロの本なのでどうしようもないと思ってたんですが、案外欲しい人がいるもんですね。 ところで、明日しかこれない人のために、新刊は明日…
冬コミの新刊、間に合ったと思いヤス 同人のコト

冬コミの新刊、間に合ったと思いヤス

なんとかかんとか冬コミの新刊、間に合ったクサいです。 タイトルは『F2Pの危険な家計簿』です。 ページ数は32Pで、目次はこんな感じ。 ■F2Pの家計簿  □開発費の基本  □いくらでゲームは作れる?  □課金率の基本  □一人いくら払ってくれるのか?  □どれだけ続けてくれるのか?  □どれだけの…
冬コミのこと 同人のコト

冬コミのこと

ギリギリなんとか出せそうな… 一応タイトルはあいざわひろしの意見を聞いて、決めましたw 「F2Pの危険な家計簿」 です。中身についてはまだ書いてる途中なんですが(そう、まだ書いている!w) ・今時のスマホゲームを作るのにいくらかかるのか? ・どんな風に回収するのか? ・日本のF2Pはどうしてとんでも…
冬コミの新刊 同人のコト

冬コミの新刊

正直、忙しすぎて、間に合わせたいのだけど、まだ全然わからない。 タイトルはだいたい決めていて「F2Pの台所と課金技術」。 内容的には、unityさんで講演させていただいたモノを、もっと詳細に書いた内容の予定っす。 具体的な話を書くと ●F2Pの開発モデルとコスト ●F2Pでの基本的な課金技術 ・時短…
3日目にあるもの、なくなったもの 同人のコト

3日目にあるもの、なくなったもの

夏コミの新刊は友達ぶんを除いてなくなりました。ゲームレジェンドの新刊もなくなりました。 友達分しか残ってないです。再販の予定もないです。 あと野島さん本とときメモ本は残ってはいるんですが、ものすごく数があるわけでもないので、また持っていくかはわかんないです。 ご了承下さい。 それから、イース1・2の…