エアコミケ2の新刊案内っすー

12/30 10:00から開催のエアコミケ2に参加します。
BOOTHとFantiaにて新刊セットの受付を行います。
んで、僕の新刊は『ハドソン伝説・ファミコン編』になります。
B5、92ページの本になります。
中身はハドソンが制作した全ファミコンゲームを
・誰が作ったのか
・どんなエピソードがあるのか
この2つについて、出来るだけ書いた本です。
ハドソンが制作した、なので『ファミリーベーシック』とか『ファミリーベーシックV3』とか『四人打ち麻雀』とか『新人類』など、通常はハドソン製とされない作品も収録されています。
あと、外注さんが作ったゲームでも同じように出来るだけ制作会社とエピソードを集めています。
残念ながら『桃太郎伝説外伝』と『SUPER桃太郎電鉄』の2本が、どうしても誰が作ったかわからない要調査作品として残ってしまいましたが、今あるハドソン関係の本では一番精度が高いとは思います。
またこの本は、以下の方々の協力(五十音順・敬称略)を得て完成しました。30年以上も前のことを嫌がらず答えてくれたみなさんに本当に感謝です。
荒井 弘二、伊藤 真希(長山 真希)、奥野 仁、角谷 篤史、川田 忠之(川田名人)、小坂 恭洋、桜田 一郎(桜田名人)、笹川 敏幸、滝本 利昭、竹部 隆司、野沢 勝広、飛田 雅宏、星 恵太、桝田 省治、松浦 浩司、三上 哲、長山 豊、山田 真木
その他、匿名希望のみなさん
中身の立ち読み版がfantiaに置いてあるので、興味がある方は読んでみてください。
![お探しのページが見つかりません|ファンティア[Fantia]](http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/wp-content/uploads/sites/3/yahman_addons_cache/fantia.jp.png)
![お探しのページが見つかりません|ファンティア[Fantia]](http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/wp-content/uploads/sites/3/yahman_addons_cache/fantia.jp_assets_customers_ogp_a43eda907aaba5783458b8036f8e5873e4b07a4284f778612809580dcd28353e.jpg)
表紙はまだ完成ではなくて、微調整されるそうですが、カバー画像な感じです。
なんとスターソルジャーのパッケージを模して、キャラクタを女パイロットにするビーンボール。
なお、あいざわひろしはビッグスターブレインという名前を知りませんでした。
許すまじw
それから通販用に昭和コソコソ話…という、どっかで聞いたようなタイトルのオマケ本を付けます。
あと、現在通販のサイトとお品書きを準備中です。
■HRR-BOOTH SHOP


■HRR-Fantia
![HRR-Fantia (あいざわひろし)|ファンティア[Fantia]](http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/wp-content/uploads/sites/3/yahman_addons_cache/fantia.jp.png)
![HRR-Fantia (あいざわひろし)|ファンティア[Fantia]](http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/wp-content/uploads/sites/3/yahman_addons_cache/c.fantia.jp_uploads_fanclub_ogp_image_29090_ogp_b4416c0b_187a_4409_829a_24753d6b5e5b.png)
また、明日更新予定でーす。
■PCエンジンmini 制作裏日記 通販




■イース通史Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・PLUS通販(BEEPさんではⅡ,Ⅲ,PLUSにはペーパーが付きます)



