同人のコト 15 1月 2021 ハドソン伝説・ファミコン編、ようやく入稿しました ようやく入稿して、いろいろ書きたいことがあるのですが、この本が出来た流れはアトガキの抄録っでわかるので、以下、アトガキの抄録。 なぜこんな本が出来たのか?ゲームレジェンドでLEGENDという、あいざわひろし考案のページ数に上限があるが、印刷費が安い=赤字になりにくく、かつ再販しやすい同人誌シリーズを… 続きを読む
同人のコト 12 1月 2021 ハドソン伝説・ファミコン編、ようやくホントに完成しました 約3週間前に「ほぼ完成」と書いてから、元ハドソンのメンバーに閲覧してもらい、思い出したことを入れて修正するのを繰り返して、ようやく完成した、と言えるところに来ました。 年末からずっと元スタッフの方に回覧していただいたのですが、何度も見てもらって、ものすごい量の証言を頂いた結果、本当に、ほとんど書き直… 続きを読む
同人のコト 30 12月 2020 エアコミケ2、既刊も通販中です イース通史までほとんど書店委託をしなかったので、持っていない人もいるかなと、今回はboothで既刊を通販させてもらってます。それから『ハドソン伝説・ファミコン編』については新刊のばら売りはないので、それだけ欲しい方は書店委託がいいかなと思います。BEEPさんが取ってくれればBEEPさんには100%委… 続きを読む
同人のコト 29 12月 2020 エアコミケ2の新刊案内っすー 12/30 10:00から開催のエアコミケ2に参加します。BOOTHとFantiaにて新刊セットの受付を行います。 んで、僕の新刊は『ハドソン伝説・ファミコン編』になります。B5、92ページの本になります。 中身はハドソンが制作した全ファミコンゲームを・誰が作ったのか・どんなエピソードがあるのかこの… 続きを読む
同人のコト 25 12月 2020 ハドソン伝説・ファミコン篇、なんとかできた… このタイミングなので、エアコミケ2では予約ということになってしまうと思いますが…なんとか『ハドソン伝説・ファミコン篇』が完成しました。 最初は簡単な本のつもりだったのに、エラく手間がかかり、92ページの本になりました。 ハドソンが発売した全ファミコンソフト+他社発売4本、総計40本について書いた本に… 続きを読む
同人のコト 30 11月 2020 エアコミケ用に『ハドソン伝説』って本書いてます 気が付いたら、3週間ぐらい時間が飛んでいた… いろいろやってますが、エアコミケ2の原稿を書いています。 仮題は『ハドソン伝説・ファミコン篇』。 本当は自分の知っているファミコンのエピソードとPCエンジンのエピソードを全部入れた本を作って、それに『ハドソン伝説』ってつけようと思って、レジェンドやブログ… 続きを読む
同人のコト 27 10月 2020 『イースⅠ』の展開の自由度とPCエンジン版 何回か書いてきたことだけど、オリジナルの88版『イースⅠ』はダームの塔に入るまでは案外展開の自由度がある。 レベル以外で廃坑はロックされていないので、理論的にはバジュリオンの扉の前まで行くことが出来る。宝箱のカギが宝箱に入っているので、フィーナを牢屋に朽ち果てたままにさせておくことも出来るし、銀のハ… 続きを読む
同人のコト 20 10月 2020 コミック1、お疲れさまでした。 コミック1、お疲れさまでした。10か月ぶりのイベントで勘がいろいろ鈍っていて、もうメロメロで申し訳なかったんですが、なんと新刊の『PCエンジンmini 裏制作日記』の方はイベント分が完売するって驚きの展開になりました。 それで、今回のイベントはコロナの事もあって来れなかった人も多いだろうと、あいざわ… 続きを読む
同人のコト 17 10月 2020 明日(10/18)のコミック1にあるもの あいざわひろしがお品書きを作ってくれたので、エロい絵もあるけど、大人でしょってことで。説明は僕の本だけ。 新刊 PCエンジンmini 裏制作日記(600円 / B5/表紙カラー/42p)イース通史PLUS+ 索引&補遺(200円 / B5/2色/12p) イベント初売り イース通史Ⅲ(1000円)イ… 続きを読む
同人のコト 16 10月 2020 イース通史PLUS+できました COMIC1☆17の2冊目の新刊『イース通史PLUS+』も入稿しました!つーても、12ページのうっすい本ですけど。 内容は以下です。 イース通史PLUSの目次順/50音順索引人名辞典でなぜか入れ忘れた結構重要な人たち。内藤さんとか!!!今回収録しておこうと思ったコマゴマとしたエピソード です。 PL… 続きを読む