同人のコト 28 12月 2013 コミケの新刊の内容 こんな近くになって書いてるなよって感じなんですが例によって同人誌のお知らせッス。 スペースは ■12/30(月) 東地区 A-86ab ■12/31(火) 東地区 M-40ab 例によって、あいざわひろしのスペースの片隅に置かせてもらってまする。 タイトルは『FF13のお話 リタ… 続きを読む
同人のコト 24 12月 2013 なんとか本できたくさい なんとか本できたっぽいです。 タイトルは「FF13の話 リターンズ」。 内容はLightning Returns FF13のレビューが半分と、FF13シリーズを通しての設定の変遷と、どうしてそーなったのかについてって感じっす。 また表紙とかはあげまする。 ではでは(;´Д`)… 続きを読む
同人のコト 30 11月 2013 冬コミの本 言うまでもなく あのFF13 Lightning Returns の予定w 前のFF13とFF13-2の話も抄録の形で縮めて入れて、これだけ読んでも面白くなるようにする予定w ところで、ぶっちゃけて書いておくと、間違っても褒められるとは思えない雰囲気である、既に(;´Д`)… 続きを読む
同人のコト 14 8月 2013 夏コミお疲れ様でしたー! 2日目、3日目ともー地獄のどまんなかもかくやというほど暑い夏コミでしたが、死なずに生き延びましたw で、ペルソナの本はなくなっちゃいました。 正確には、全然ないわけじゃないのですが、即売会に持っていけるような量ではないので、あとは飲み会での頒布ってことで。 なんかの飲み会で欲しい人がいたら言ってね。… 続きを読む
同人のコト 9 8月 2013 夏コミ新刊でまする どうやら、出るらしいです(;´Д`) 二部構成の本になってます。 第一部がペルソナの歴史、第二部が海外のゲームスタジオで仕事をしてたときのいろんな話をまとめたモンです。 基本、まにあっくで文章ばっかの本なので表紙でダマされて買わないようにしてください。 32ページです。 あと、ゲームレジェンドで出し… 続きを読む
同人のコト 26 7月 2013 夏コミの本 前半がペルソナ(と女神転生)に関する事。 P4Gのレビューと、あとペルソナにまつわる話と、遥か過去の「デジタルデビルストーリー」の時代の話なんか。 後半が、海外のスタジオや海外でのゲームの作り方についての話。 と、取りとめもない本の予定です。まだ書いてますがw 30ページぐらいの予定です。 あとゲー… 続きを読む
同人のコト 2 7月 2013 さよならハドソン電子版ほぼサンプル さよなら、ハドソンの電子書籍版が「だいたい」完成したので、テストも兼ねて公開します。 ■本文サンプル(40p) 最終的には約140pの予定です。 物理本とくらべて、物理版のがいいところも多いのですが、細かく手を入れて、まあ読みやすくなったかなと・・・… 続きを読む
同人のコト 8 6月 2013 「さよなら、ハドソン」電子版のテスト さよなら、ハドソンの電子書籍版のフォーマットテストです。 ※ ここでの公開はやめました。 今までのシリーズと比較して、かなり文字を詰めて5インチクラスの液晶でスレスレ、7インチで縦持ち、もしくは10インチクラスのタブレットで横2ページでちょうどいいように調整してみたので、読んでみてもらおうかなと公開… 続きを読む
同人のコト 27 5月 2013 ゲームレジェンドやイロイロ 来てくれた人、どうもありがとうでした。 メチャクチャな内容の本なのだけど、予想以上に売れてびっくりです。 それから、既刊を持っていったぶんのほとんどがサークルの内覧で完売してしまい、すみません。電子書籍版があるのに物理本があんなに売れるなんて… ゲームレジェンドは、まあなんていうか、やたら展示の充実… 続きを読む
同人のコト 24 5月 2013 ゲームレジェンドの新刊 ゲームレジェンド新刊す。32ページです。 あとがきの前半部が文字通りこの本の説明になってるので転載。 せっかくゲームレジェンドってイベントに参加するのだし…といろいろ考えた挙句に出来上がった本がコレ。 なんつーか…自分でもムチャな本だと思う。 ほぼ全編がPCエンジンの開発ソフトの説明と当時のPC… 続きを読む