近況いろいろ
2020年9月5日

イベントが何もない夏が終わりました。本当に変な夏でした。
大阪の『こみトレ』に参加するつもりで用意していた私の新刊もあったのですが、『こみトレ』の参加を諦めたので、イベントでの初売りは10月18日のCOMIC1になると思います。
10/18のCOMIC1は都内だし、感染対策をかなりしっかりとってくれるとのことなので、ぜひ参加したいですね!
エアコミケの新刊や夏の本ももって、にぎやかな感じにできたらいいなと思ってます。
岩崎さんの新刊『イース通史PLUS』は、書店先行でとらのあなさんとBEEPさんで9/7から販売になります。
こちらもぜひぜひよろしくおねがいします!
今回はそこそこ挿絵も描きましたw
イース通史PLUSサークル【HIGH RISK REVOLUTION】が贈る“超こみっくトレジャー2020”作品。 『イース通史PLUS』をご紹介。 岩崎啓眞氏が当時の名作製作の貴重な舞台裏に迫る大人気シリーズ4作目。
ecs.toranoana.jp


イース通史PLUS / 岩崎啓眞 (BEEP特典付き)※BEEP限定特典(描き下ろしイラストペーパー)
これはイース通史に出てくる人たちの人名辞典+編年記です。
人名事典は、今まで登場してきた(そして登場していなかったけれど関わった)
様々な人たちが『イース』シリーズとのかかわりで、
www.beep-shop.com

あと、この日記のカバー絵に使ったのは、私がずっとやっているソシャゲ「シノアリス」の新キャラ、マッチ売りの少女です。シノアリスは先日3周年を迎えて、まだまだ元気な様子ですが、ギルドやコロシアムが毎日楽しいので、続けています。
あと、なんといってもキャラクターデザインのジノさんの絵が好きです。今回のマッチ売りの少女もかわいいので、ささっと描いてみました。(性格はアレですが)
毎日、原稿と同時に、気楽に描きたい絵を描いて、絵の練習をしています。
絵を描かない日はないんですが、なかなかペン入れや仕上げまで気力がもたなくて、困っています。
反応があんまりもらえないのもあって、迷いもありますが、絵を描くのは楽しいですね。
こんな時期で外出もままならないので、絵が趣味で本当によかったです。
最新の日記・絵・イベント情報などは《ツイッター》でフォローしてくださると、簡単に読めます。
また、ブログに書きづらい内容やイラストを Fantia で公開しています。
ぜひ参加してください。